よくある質問

サービスについて

Calminとはどのようなサービスですか?

Calminは、忙しい日常を過ごすあなたが自分自身をいたわる時間を提供する、オンライン完結可能なセルフケアサロンです。揺らぎやすい心の状態に合わせて、その時々に必要な睡眠導入やサウンドバス、写経、思考トレーニングなどの幅広いセッションを体験いただけます。

Calminを利用するには、どのような手順が必要ですか?

まずは、LINEで友だち登録をいただいた後、タイプ別診断を受けて、無料の会員登録を行うと、お試しセッションをご視聴いただけます。その後、すべてのセッションをご利用いただくには、有料会員登録へお進みください。ご登録いただいた会員様は、全セッションをご視聴いただけます。

ログイン先リンク

アカウント情報について

パスワードをリセットする方法を教えてください。

ログイン画面から「パスワードをお忘れになった場合」をクリックし、登録したメールアドレスを入力すると、パスワードリセット用のリンクが送信されます。リンク先のページでリセットの手続きを行ってください。

ログインができない場合は、どこに問い合わせればよいですか?

ログインに問題がある場合はCalmin公式LINE、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。※営業時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始(12月30日~1月3日)及び当社が当社Webサイト等において別途ご案内した休業日を除きます)

会員登録後、すぐに動画を視聴できますか? また、開始日を指定する機能はありますか?

会員登録後は、すぐに視聴を開始できます。開始日を指定する機能は、現時点ではご用意しておりません。

退会(アカウント削除)はどのように行えばいいですか?

マイアカウントの「アカウントの削除」から退会手続きを行えます。ただし、有料会員期間中は退会手続きができませんので、その場合はCalmin公式LINEまたはお問い合わせフォームからご連絡ください。
※営業時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始(12月30日~1月3日)および当社Webサイト等にて別途ご案内している休業日を除きます)

お支払いについて

月額料金はいくらですか?

有料会員の月額料金は税込990円です。なお、無料体験期間やクーポン等により無料利用期間が設定されている場合がございます。この場合、当該無料期間終了日までに当社所定の方法によりご解約手続きを完了いただかない限り、無料期間の終了と同時に、自動的に有料プラン料金の支払いが発生いたします。

料金が発生するタイミングはいつですか?

有料プラン料金は、有料会員の登録完了日から発生し、当該登録完了日に応当する毎月同一日(以下「更新日」といいます)に自動的に発生し、有料プランサービスは1カ月を利用期間として自動更新されます。ただし、登録完了日に応当する日がその月にない場合は、その月の末日が更新日となります。たとえば、3月31日に会員登録いただいた場合、翌月に31日が存在しないため、4月30日が次回の更新日となります。

支払い方法は何がありますか?

各種クレジットカード(Visa・Mastercard®・JCB・American Express)、Applepayでのお支払いが可能です。

有料会員の途中解約や返金は可能ですか?

利用期間中、解約のお申し出はいつでも可能ですが、その解約の効力は利用期間満了時において発生するものとします。解約のお申し出をいただいた後から解約の効力が発生するまでの期間については、お客様の利用の有無にかかわらず、有料プラン料金の返金はいたしません。

領収書の発行は可能ですか?

マイアカウントの「決済履歴」→「別タブで領収書を開く」より発行が可能です。

大丸松坂屋カードでの決済でポイントが付きますか?

Calminでは、大丸・松坂屋のポイントをお付けできません。
※ただし、大丸松坂屋カードをご利用いただいた場合、200円(税込)につき1QIRAポイント(大丸松坂屋ゴールドカード、 大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの場合は、100円(税込)につき1QIRAポイント)をお付けいたします。

大丸松坂屋ポイントカード、友の会カードは使えますか?

Calminでは大丸松坂屋ポイントカードや友の会カードはご利用いただけません。

大丸松坂屋お得意様ゴールドカードは、ご優待が利用できますか?

Calminでは大丸松坂屋お得意様ゴールドカードのご優待は、ご利用いただけません。

株主優待やポイント利用はできますか?

Calminでは株主優待やポイントはご利用いただけません。

動画について

動画はどのくらいの頻度で更新され、新着情報はどこで確認できますか?

毎月新たなセッションが追加されます。更新情報はCalminウェブサイト・LINE・メール(配信をご希望された場合)でお知らせします。

お気に入りの動画を保存できますか?

「お気に入り機能」を使うことで、気になるセッションを保存し、後で簡単にアクセスできるようにしていただけます。

動画のスピードは変えられますか?

動画のスピードは変更可能です。動画右下に速度再生機能がございますので、ご調整ください。

動画のダウンロードはできますか?

申し訳ございませんが、動画のダウンロード機能は提供しておりません。すべてのコンテンツはオンラインでストリーミング視聴いただく形となります。

動画の内容をスクリーンショットなどで転載してもよいですか?

いかなる場合でも、サービスのコンテンツを複製・修正・変更・改変・翻案などすることはできません。

動画を視聴するために必要な環境や推奨端末・ブラウザはありますか?

PC、スマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。
推奨ブラウザは、最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、Microsoft Edgeです。
快適に視聴するため、インターネット回線の速度もご確認いただくことをおすすめします。

イベントについて

イベントの内容を録画することはできますか?

イベントの実施内容若しくは配付資料の録音又は写真・動画撮影は禁止させていただいております。事前に当社に問い合わせ、当社が許諾をした場合に限り、録音又は写真・動画撮影が可能です。

イベントはどうやって参加できますか?

イベント内容、参加方法はCalminウェブサイト・LINE・メール(配信をご希望された場合)でお知らせします。

その他

サービスに関する問い合わせはどうしたらよいですか?

Calmin公式LINE、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。※営業時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始(12月30日~1月3日)及び当社が当社Webサイト等において別途ご案内した休業日を除きます)

海外からのアクセスは可能ですか?

Calminのサービスは主に日本国内向けに提供しておりますが、インターネット接続があれば海外からでもご利用いただけます。ただし、サポート対応など一部のサービスに制限が生じる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

動画が再生できない / 途切れる場合の対処方法は?

インターネット接続の状態をまずご確認ください。
また、ご利用のブラウザを再起動したり、キャッシュや履歴をクリアしたりすると改善する場合があります。これらをお試しいただいても解決しない場合は、お手数ですが、
Calmin公式LINE、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。※営業時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始(12月30日~1月3日)及び当社が当社Webサイト等において別途ご案内した休業日を除きます)