
セルフで簡単!遊び心で楽しく♪ピュアにきらめく白い冬メイク
2020.12.08
HOW TO 動画
- 化粧品バイヤー
丹保
明日2020.12.9(水)から始まる大丸・松坂屋のビューティアップ第6弾♪ウェブマガジン「白い冬に心がきらめく号」に掲載されている、最旬のモデルルックを真似してみたい!という方のため、ヘアメイクを担当した森野友香子さんのHOW TOをもとに、女優の梛野里佳子さんがセルフで挑戦します。意外と簡単に再現できるプロのメイクをわかりやすくご紹介しますね♪
●大丸・松坂屋のビューティアップ「白い冬に心がきらめく号」はこちらからチェック!→
トレンドの立ち上げ眉に、冬の遊び心をプラス。
"冬のホワイトスノーメイク"をテーマにしたという今回。「ポイントはラメマスカラで立ち上げた眉。アイシャドウも左右非対称に入れて遊びましたが、あまり難しく考えないで、いつもとは違うメイクを楽しんでくださいね」とヘアメイクの森野さん。
ベースメイクは、セミマットな化粧下地の上からパウダーだけのナチュラル仕上げ。チーク代わりにラベンダー系のルースパウダーを大きなブラシを使って頬全体にフワッとのせると、より透明感のある印象に仕上がるそうですよ。
まずはMAKE UPの流れを動画でチェック!
【アイメイク】に使用したアイテムはこちら!
上から、〈コスメデコルテ〉AQ アイシャドウ(10)税込4,180円、〈SHISEIDO〉 SHISEIDO マイクロライナーインク(05)税込3,850円、〈エレガンス〉エレガンス クルーズ カラーフラッシュ マスカラ(MN01)税込3,080円
まぶたにとけ込むようにフィットする〈コスメデコルテ〉の「AQ アイシャドウ」。多彩なパールが幾重にもきらめく「10 シャイニーシルバー」で、雪のようなきらめきを目元に宿して。
〈SHISEIDO〉「マイクロライナーインク」は、軸先が細く、まるでインクのような描き心地と発色で繊細なラインが描ける優れもの。「白でも目元を強く印象づけられることを教えてくれるアイテムですね」と森野さん。本来はまつ毛用の〈エレガンス〉のマスカラを、今回は特別に眉毛へオン!毛足短めのブラシ形状なので、立ち上げ眉が簡単に作れます。見る角度によってシルバーのラメがきらりと輝くのがおしゃれです。眉毛にボリュームがない人は、まつ毛も同じマスカラで彩って、目元のキラキラ感を強調してもいいとのことでした。
HOW TO MAKE:EYE
[1]まずは眉毛から。シルバーのラメマスカラを、下から上に向かってブラシを左右に動かしながら塗り、眉毛を立体的に立たせる。
[2]お手持ちの目元用コンシーラー、白系のアイシャドウでまぶたを明るく整えてから、白いアイライナーを下まぶたのキワにひく。
[3]シルバーのラメシャドウを上まぶたの目頭側と下まぶたの目尻側に左右非対称に入れる。全体にのせるのではなく、ポイント使いするイメージで。絵を描くような自由な気分でトライしてみて♪
【リップ】に使用したアイテムはこちら!
〈KANEBO〉N−ルージュ ナーセントゼロ カラーズ(102)税込4,400円
WEBで購入
〈KANEBO〉「N−ルージュ」の「ナーセントゼロ カラーズ」は、ベースに仕込んだり、手持ちの色に重ねることで、変化するトーンを楽しむプライマーシリーズ。「『102 Primer-subtle』は、黄みを足さずにヌーディな印象になれるのがいいですね。今までヌーディリップといったらベージュ系を選びがちでしたが、これならブルーベースの私にもしっくりくるし、新しい感じでヌーディにできました」とモデルの梛野さん。
HOW TO MAKE:LIP
[1]お手持ちのコンシーラーで唇本来の色みを消したあと、グレーのプライマーリップを指にとり唇にのせる。
[2]仕上げにお手持ちのブルーのリップグロスをのせ、唇を「ンマッ」と合わせて馴染ませる。
ヘアメイク・森野さんからは「最初に元の唇の色を消していますが、仕上げにグロスを塗ったあと唇を合わせて馴染ませることで、コンシーラーやグレーのリップが適度にオフされて、本来持っている血色の部分がほんのり出てきます。それでいい感じにするんです。撮影では、グロスは透明感が出るブルー系を使いました」 というアドバイスも。
ロマンチックな白い冬メイクが完成!
「"可愛らしい"を使わずにピュアに見せる感じが、なかなかあざといメイクだなと思いました(笑)」と、ピュアな笑顔で今回の感想を教えてくれた梛野さん。また森野さんからは、「遊び心のあるメイクをしたかったので、アイシャドウは左右非対称に入れました。こういう粒子の大きいラメアイシャドウは、ポイントで使った方が可愛いよということをお伝えしたかったので」とのお話も。みなさんもぜひ参考にして、遊び心を取り入れた冬メイクを楽しんでくださいね!
使ったことのないアイテムや、自分には難しいかな?と思う色やテクニックも、プロのアイデアと使い方で、メイクの楽しみが広がります。ウェブマガジンに登場のモデルルックをセルフで再現してみる企画はDEPACOの過去の記事でもチェックできます。併せてお楽しみくださいね♪
「セルフで簡単! 旬のスモーキーメイクでハンサムガールに変身♪」はこちら(2020.11.24記事)→
●モデル:梛野里佳子
女優。TVや舞台で活躍中。
●メイク監修:森野友香子
ヘアメイクアップアーティスト。広告、ファッションやビューティ雑誌を中心に活躍。トレンドをおさえ、モデルのチャームポイントを最大限に引きだし、女性を美しく見せるメイクに定評があり、幅広い層から支持を受けている。
〈大丸・松坂屋のクレジットカード会員様限定〉分割払手数料0円キャンペーン開催中!
2020.12.4(金)〜12.13(日) ※ 大丸札幌店のみ12.10(木)〜12.13(日)、12.17(木)〜12.25(金)
「分割払手数料0円キャンペーン」特設サイトへ
\こちらもチェック/
じっくり選んでご自宅にお届け♪
大丸松坂屋オンラインショッピングでは、このほかにも豊富なアイテムを取り揃えています!
コスメ限定!税込5,400円以上お買いあげで送料無料!
「大丸・松坂屋のビューティアップ」Vol.6 白い冬に心がきらめく号
ビューティアップはこの秋、バイウイークリーでお届けするWEB magazineに生まれかわりました。
2020.12.9(水)〜2020.12.25(金)
※この記事は、当記事の公開時点のものです。
※価格は全て税込です。
※写真と実物では、色、素材感が多少異なる場合がございます。
※取り扱いの商品には数に限りがあります。