夏休みの週末、エコフでは初となるファミリー向けのイベント、楽しく遊びながらリサイクル・リユースについて学べる「エコフのがっこう」を開催しました。今回レポートする大丸神戸店は、お盆休みの真っ最中ということもあり、ご家族で来店されるお客様を中心に、幅広い年齢層の方で賑わいました。

大丸神戸店1階に設置された会場。多くのお客様にご参加いただきました。
洋服がリサイクルされたらどうなるのか、遊びながら学べる「エコフキャッチャー」は、お子様たちに大人気。自分の着ている服がTシャツとしてゲームに登場する点も、注目を集めていました。

着ている服を撮影(写真左)するとゲームの中にTシャツとして登場。床のコントローラでクレーンを操作してリサイクルします。
「エコフ ワークショップ」では、ペットボトルキャップを利用したミニプランター作りに挑戦。ご家族の方と協力したり、ひとりでがんばったり、それぞれ自分だけのプランターを完成させるお子様たちの姿が印象的でした。

ペットボトルキャップをマスキングテープで飾り、紙粘土を詰めモスやグリーンを植えて完成。
ご参加いただいた方からは「子供と一緒に体験できるイベントがあれば、また来たい。」「子供向けのイベントは参加しやすい。環境問題を身近に感じてもらえそう。」「牛乳パックなど、身の回りの不要なものを使う工作イベントがあれば参加したい。」というお声を頂だいしました。
また、「服をリサイクルするために定期的に持ってきている。」という方もおられ、普段からエコを意識され、リサイクルキャンペーンなどエコフの活動にもご参加いただいている方が多く、この活動が徐々に広まっていることを実感しました。
また、「服をリサイクルするために定期的に持ってきている。」という方もおられ、普段からエコを意識され、リサイクルキャンペーンなどエコフの活動にもご参加いただいている方が多く、この活動が徐々に広まっていることを実感しました。

会場の一角では、これまでのエコフ活動の実績をご紹介しました。
これからも、気軽にご参加いただけるイベントを通じて、リサイクル・リユースを中心とするエコ活動を広げてまいります。
ご参加いただいた皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
ご参加いただいた皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
■ 開催期間:
大丸京都店 2019年8月3日(土)・4日(日)
大丸神戸店 2019年8月10日(土)・11日(日)
大丸札幌店 2019年8月14日(水)・15日(木)
大丸京都店 2019年8月3日(土)・4日(日)
大丸神戸店 2019年8月10日(土)・11日(日)
大丸札幌店 2019年8月14日(水)・15日(木)