展覧会概要
身近な食べ物や生活雑貨を木彫りで再現する木彫りアーティスト。
木彫りの「納豆」や有名メーカーのお菓子など数多くの作品が TV や SNS などで話題に。
本展では、処女作である「コーヒー豆」から代表作の「納豆」「うなぎパイ」、書籍掲載作品を展示いたします。
普通の「木」から「あっと驚くもの」に変わる制作工程や見て、撮って、触って・・・ちょっとほっこりする話題の新鋭クリエイターがおくる体験型の展覧会です。
キボリ作品の一部を紹介






グッズ

税込3,850円

税込660円

各税込330円

税込2,200円

税込1,540円
- ※画像はイメージです。実際の商品とはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。
- ※本展覧会で販売する商品については、大丸・松坂屋のカード・アプリのポイント付与、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードのご優待割引は対象外となります。
このほか雑貨など展覧会オリジナルグッズを販売いたします。
来場特典


- ※期間中にご来場いただいた方に「つままれた豆大福」ポストカードを1名につき1枚配布いたします。
(こちらのポストカードは、会場内に設置のスタンプコーナーにて台紙としてお楽しみいただけます。) - ※数に限りがございます。なくなり次第終了します。
イベント
キボリノコンノ氏 来場!
10月28日(土)、10月29日(日)、11月11日(土)
各日午前10時〜正午、午後1時〜午後6時
の間に会場にて上記の書籍をお買いあげの方に、キボリノコンノ氏がサインいたします。(お一人様合計2冊まで)
- ※会場以外でご購入の書籍は対象外となります。あらかじめご了承ください。
キボリノコンノプロフィール

木彫り作家。静岡県の芸術大学でプロダクトデザインを学んだ後、家具メーカーでのデザイナーを経て県内の市役所に勤務。
2023年3月に公務員を退職し、作家として独立。
「あっと驚くものを作る」をポリシーに、制作や展覧会の開催など、木彫りを通して活動を展開している。
【出版物発刊情報】
■8月25日(金)
玄光社 キボリノコンノ作品集「キボリアル」
■9月25日(土)
PHP研究所「なにができる?」
クイズの答え②

会場で他のクイズにも挑戦!
基本情報
作品集「キボリアル」・絵本「なにができる?」出版記念
キボリノコンノ展
会期 | 2023年10月28日(土)→11月20日(月) |
会場 | 大丸梅田店 13階特設会場 |
入場時間 | 10時→19時30分(20時閉場)
|
入場料<税込> |
一般・大学800円(700円)
ローソンチケットURL:https://l-tike.com/kibori-no-konno-osaka/
|
ご入場・ご鑑賞にあたっての注意事項
- ・展示物保護及び運営上の安全確保のため、スーツケース・キャリーケース(カート含む)などの大きな荷物は会場への持ち込みはできません。会場入口でお荷物のお預かりもできませんのでご了承ください。
- ・会場における写真撮影は可能です。但し、自撮り棒・三脚等の使用はご遠慮ください。
撮影の際は、周囲のお客様にご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。
- ●悪天候及び公共交通機関の運行状況、その他やむを得ない理由により、イベントの開催が中止・変更になる可能性がございます。予めご了承ください。詳細は大丸梅田店ホームページをご覧ください。
https://www.daimaru.co.jp/umedamise/
主催:大丸松坂屋百貨店
協力:朝日放送テレビ、FM COCOLO
企画制作:『キボリノコンノ展』制作委員会
キボリノコンノ公式 X(Twitter):@kibori_no_konno
キボリノコンノ公式インスタグラム:kibori_no_konno
©キボリノコンノ